小ネタ

【稼げない?】音楽ブログを半年続けてみた収益、月間PV数を報告

アフィリエイト広告を利用しております

ヤツのエフェクター
HiSEFFECTOR ヘッダー画像

ヤツのエフェクター

あの有名ギタリストたちが愛用しているエフェクターを紹介するエフェクター超特化ブログです。

ブログを見る

しのぐ

1995年生まれ、関西在住。 ロックンロールが好きすぎてイギリス、アメリカに留学。 初心者、上級者問わずロック好きの皆さんに楽しんでいただける記事を書いています。 ロッケンロー!!!!

【稼げない?】音楽ブログを半年続けてみた結果を報告

 

しのぐ
リアレコへようこそ

 

今回は音楽ブログをおおよそ半年間続けてきた僕のリアルな収益、月間PV数を紹介していきます。

 

結論を先に書くと

 

半年間音楽ブログを続けた結果

月間おおよそ5,000PV

月間収益おおよそ1,000円〜5,000円

 

しのぐ
少なく感じるもしれへんけど、筆者にとっては初めて雇われずに稼いだ大金やで

 

それではさらに詳細を紹介していきます。

 

 

ブログを初めて半年たった今の記事数

 

ブログ開始時期  2021年8月

本記事投稿時期  2022年3月

記事数      70記事

 

一度ブログを書くモードに入ればそこから一気に書き上げられるのですが、書き出すまでに時間がかかっちゃう。

 

自分の大好きな洋楽ロックをテーマにした記事なので、比較的に楽しくライティングできたのですが、小学生の頃から国語の成績が悪い筆者にとって文字数3,000以上のブログを書くのは苦痛でした。

 

それでもTwitterを通してコメントをもらえたり、誰かに読んでもらえることが嬉しくて続けることができました。

 

音楽ブログを運営して半年たった現在のPV数について

 

現在のPV数はおおよそ5,000PV、訪問者おおよそ4,300人です。

 

多くのブロガーさんたちにとっては「たった」5,000PVかもしれませんが、毎月5,000回も自分のブログが見られているわけですよ!?

 

しのぐ
月間PVが1,000超えたくらいから嬉しくて書くのが楽しみなったわ

 

参考までに1ヶ月目から5ヶ月目までのPV数も紹介しときます。

 

音楽ブログ1ヶ月目PV数

 

月間PV数 500PV

訪問者数 200人

 

この辺りはTwitterからの流入がほぼ100%でした。

 

音楽ブログ2ヶ月目PV数

 

月間PV数 500PV

訪問者数 250人

 

先月とほとんど変わらずほとんど伸びませんでした。

 

音楽ブログ3ヶ月目PV数

 

月間PV数 500PV

訪問者数 350人

 

先月とほとんど変わらずほとんど伸びません。

 

グーグル先生に少しずつ記事を認識してもらってきたお陰で、検索エンジンからの流入が増えてきました。

 

音楽ブログ4ヶ月目PV数

 

月間PV数 1,000PV

訪問者数 700人

 

しのぐ
先月から一気に2倍に!この時の喜びは忘れられへん!

 

音楽ブログ5ヶ月目PV数

 

月間PV数 2,000PV

訪問者数 1,500人

 

先月からさらにPV数が二倍になりました。

 

このあたりは記事を書くのが楽しくて仕方なかったです。

 

そして6ヶ月後にはさらに倍以上PV数が増加して、5,000PVに到達。

 

感想としては最初は記事自体がGoogle先生に認識されていないこともあり、横ばいのPV数でしたが3ヶ月目くらいから認識され始めると倍々に増えていったので気持ちよかったです。

 

しのぐ
継続は力なり。あれこれ考える前にやってみるべき!

 

音楽ブログを半年続けてみて得た収益

 

最初にも書いたように今では月間1,000円〜5,000円の収益が発生しております。

 

しのぐ
あえて計算してへんけど、ライティングとか企画の時間考えたら時給10円にもならへんかも・・・

 

ただし!今までアルバイトや社会人としてお金を稼いだことはありましたが、それは全て給料としていただいていたものです。

 

しかしブログからの収入は誰かから貰う対価ではなく、自分自身が生み出したお金となります。それが何より嬉しい。

 

しのぐ
厳密にはGoogle先生からいただいたりしてる訳やけどね

 

ちなみに最初の3ヶ月はGoogleアドセンスからの収益うまい棒5本程度。(詳細に書くとダメらしいのでうまい棒換算しています)

 

その後は、物販やアフィリエイトを中心に少しずつ収入が出てくるのようになりました。

 

売れるものによって左右されてしまうので、高価なものが売れた今月は5,000円の収益を出すことができました。

 

音楽ブロガーがアフィリエイトで稼ぐ方法についてはこの記事に書いてあります。

参考【副業】音楽ブログは稼げない?おすすめのアフィリエイト案件を紹介!

【副業】音楽ブログは稼げない?おすすめのアフィリエイト案件を紹介   リアレコへようこそ!     2021年8月から筆者の大好きな洋楽ロックを紹介するこのサイトを運営し ...

続きを見る

 

正直、音楽に関するアフィリエイト案件は非常に少なく物販で上手く稼ぐしかないと思います。

 

しかし!音楽のアイテムは高価なものがたくさんあるので、それを上手く紹介できればどんどん収益を上げていくことができるはずです。

 

音楽ブログに限らず継続して記事を書き続けることがとにかく大事だと実感しました。

 

今後もこういった情報を発信していくので、興味を持っていただいた方はまたブログを覗きにきてもらえると嬉しいです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しのぐ

1995年生まれ、関西在住。 ロックンロールが好きすぎてイギリス、アメリカに留学。 初心者、上級者問わずロック好きの皆さんに楽しんでいただける記事を書いています。 ロッケンロー!!!!

オススメ記事

guitarists-favorite-purchases-of-2023 1

【ギタリストが選ぶ】2023年買ってよかったものを5選を紹介!   リアレコへようこそ! 今回の記事では2023年にギタリストの私が買ってよかったものを紹介していきます。   しの ...

2

【一覧】1990年代に活躍した洋楽ロック バンドランキング30 リアレコへようこそ。   今回は1990年代に活躍した洋楽ロックバンドを、ランキング形式で30バンド紹介していきます。 &nb ...

sound-house-coupons-savings-plus-extra-introduction 3

サウンドハウスのクーポンは超お得!さらにお得にする方法も紹介! サウンドハウスにクーポンってあるの? サウンドハウスでクーポンを使う方法は? クーポン以外にお得な購入方法はあるの?   この ...

4

サウンドハウスで買わないと損?なぜ安いかを徹底解説   リアレコへようこそ。   今回はバンドマンの強い味方、サウンドハウスでなぜ楽器を安く購入できるのかを解説していきます。 &n ...

5

【ファン必見】Oasisを知るなら映画『スーパーソニック』を見よう オアシスのドキュメンタリー映画スーパーソニックは面白い? 評判と筆者の感想 オアシスを知らなくても楽しむことができる? このような疑 ...

6

【Spark GO】Positive Gridがパワフルなポータブルアンプを発売!   今回は2023年5月にPositive Gridより発売されるSpark GOについて紹介させていただ ...

-小ネタ