リアレコ

エフェクターとは?ギター初心者が知っておくべきサウンドの種類を解説!

アフィリエイト広告を利用しております

しのぐ

1995年生まれ、関西在住。 ロックンロールが好きすぎてイギリス、アメリカに留学。 初心者、上級者問わずロック好きの皆さんに楽しんでいただける記事を書いています。 ロッケンロー!!!!

 

コバイン君
エフェクター買いたいんだけど、種類多すぎてどれを買えばいいかわからない

 

確かにエフェクターって種類多すぎるし、俺もギター初心者の頃は何買ったらええか全然わからんかったわ
しのぐ

 

コバイン君
とりあえずよくわかんないからサウンドハウスで一番高いエフェクター買ってみよっかな

 

絶対そんなん使いこなせへんし、いらへんで!ほな今日はおすすめのエフェクター紹介していくわな
しのぐ

 

エフェクターとは?ギター初心者が知っておくべきサウンドの種類を解説!

 

今回はエフェクターについて解説していきます。

 

この記事を読むとこんなことがわかります。

 

チェックリスト

  • エフェクターの種類
  • 歪み系エフェクターについて
  • 空間系エフェクターについて
  • 揺らし系エフェクターについて
  • 初心者にお勧めエフェクター

 

エフェクター買うならサウンドハウスがお買い時

 

しのぐ
エフェクターはサウンドハウスで買った方がええで

 

国内最低価格保証

 

サウンドハウスで取り扱っている商品は基本的に全て国内最低価格が保証されています。

 

商品を買ってから、14日以内に他店で同じ商品がサウンドハウスより安価で販売されていた場合、差額を返金か次回利用時に使えるよう預かるシステムがあります。

 

しのぐ
対象外となる商品については「最低価格保証対象外となる例」を確認や

 

世界最低価格保証

 

株式会社サウンドハウスが代理店を務める海外メーカーの商品がお買い上げ後14日以内に、サウンドハウスの価格が世界各地の販売店における広告価格より高い場合、差額を返金か次回利用時に使えるよう預かるシステムがあります。

 

このサービスを利用するには三つ条件があるので、そちらもご確認ください。

 

サウンドハウスはこちら↓

ちなみに2000円以上は送料無料となっており大抵の楽器は2000円以上するので、実質完全送料無料みたいなものとなっております。

サウンドハウス

 

しのぐ
つまり安さには自信があるっちゅーことやな

エフェクターとは?

まず、簡単にエフェクターとは何かを紹介していきます。

 

よくライブ映像などをみているとギタリストが地面に色とりどりの小さな箱みたいなものを並べているのをみたことはないでしょうか?

 

それがエフェクターで、バンドのサウンドをうむ大切な要素となっております。

 

エフェクターという名前の通り

 

何らかの意味を与えるもの

 

という意味で、ギターにつなぐと音に効果を与えて、歪ませたり、ふわふわした幻想的なサウンドを作ったり、音の調整をしたりなど様々な種類のエフェクターが存在します。

 

しのぐ
英語では踏んでスイッチを切り替えることからペダルって呼ばれてんねん

 

メジャーなバンドでエフェクターを利用しないギタリストは、ほぼいないと言っても過言ではないほどギタリストにとっては必須アイテムとなっております。

 

エフェクターの種類

 

オーバードライブ、ファズ、コーラス、ワウ、トレモロ・・・・

 

エフェクターが生み出すのサウンドの種類は少なく見積もっても20種類を超えます。

 

しかし、エフェクター初心者の方が実際に初めに知っておくべきエフェクト、サウンドは3種類で十分です。

 

ポイント

①歪み系エフェクター

②空間系エフェクター

③揺らし系エフェクター

 

しのぐ
ほなさっそく紹介してくで〜

 

歪み系エフェクター

 

歪み系エフェクターのサウンドは、皆さんが一番に想像するエレキギターのジャーン♪と鳴らした時のかっこいい音です。

 

しのぐ
ほなさっそくどんな音か聞いてみよか!

 

タマホームのCMソングで使われていることで有名なこの曲の冒頭のギターのようなギラギラしたサウンドのことを歪みと言います。

 

まさにロックというジャンルには必要不可欠な楽曲の迫力を爆発させてくれるサウンドです。

 

そんな歪み系エフェクターですが、その中にも大きく分けて三つのサウンドがあります。

 

ポイント

①オーバードライブ

②ディストーション

③ファズ

 

この3種類はどれも歪みのサウンドなのですが

 

オーバードライブ → ディストーション → ファズ

の順番で歪み具合が強くなっていきます。

 

オーバードライブとは

オーバードライブの特徴

  • ロックをするなら絶対に必要なサウンド
  • 激しすぎない温かみのある歪み
  • 初心者にも扱いやすい

 

オーバードライブは歪み系エフェクターの中でも、最もスタンダードで多くのシーンにおいて活用することができるエフェクターです。

 

しのぐ
とりあえず、どんな音か聞いてみよか!

 

Oasis - Supersonic


ディストーションや、ファズに比べてジャリジャリ感、バリバリ感が少なく、歪みがハードになりすぎないことから初心者にとっても非常に扱いやすいエフェクターです。

こんなバンドが使ってる

多くのロックバンドが使っているエフェクターです

 

おすすめオーバードライブエフェクター

ピッキングのニュアンスを繊細に表現することができる定番のオーバードライブ!ブルージーなサウンドからディストーションサウンド、さらにはゲインブースターとしても使用可能。ロックやオルタナで耳にするドライブサウンドを簡単に作り出すことができます

ギタリスト一人につき一台もっておくべきマストアイテムです。

 

初心者、上級者問わずなかなかの割合で、ギタリストのエフェクターボードを覗くとこいつが入ってます。

 

温かみのあるサウンドから、ジャキジャキしたブルージーなサウンド、こいつ一台で歪み系はだいたい代用できます。

 

オーバードライブエフェクターで迷ったら、こいつをポチってください。後悔はしないはず。

 

ディストーションとは

ディストーションとは

  • 激しいロックには必要不可欠なエフェクター
  • 強く捻じ曲げられたサウンド
  • オーバードライブより乱暴なサウンド

ディストーションは激しいロックには必要不可欠なサウンドです。

 

しのぐ
とりあえず、どんな音か聞いてみよか!

 

Nirvana - Smells Like Teen Spirit


この楽曲のギターは最初クリーンサウンドから始まるっていますが、ドラムが入ってくると同時に爆発するようなディストーションサウンドへ変化することによって一気に曲がハードでエモーショナルなものに変化します。

 

この強く捻じ曲げられた爆発力、乱暴さが皆さんの最も想像するロックのサウンドではないでしょうか?

 

おすすめディストーションエフェクター

80年代にジェフ・べックが愛用したことによって世界的定番となったRAT。他の追随を許さない図太いサウンドとマイルドな歪みは国内外の多くのトップギタリストを魅了し続けています。

 

ディストーションの定番エフェクター。

 

比較的安価に購入できる、芯のあるしっかりとした音を提供してくれるエフェクターです。

 

ジェフベックが使用したことでも有名ですが、ニルヴァーナ、レディオヘッド、ウィーザーなどのオルタナティブロックでもよく使用されているエフェクターです。

 

ファズとは

ファズの特徴

  • 歪みの王様
  • ノイジーなジャリジャリしたサウンド
  • ちょっと上級者向けサウンド

 

歪み系最後のサウンドはファズです。

 

ノイジーでジャリジャリしたサウンドで、一番最初にエフェクターとして誕生した歴史ある歪みです。

しのぐ
とりあえず、どんな音か聞いてみよか!

 


伝説のギタリスト、ジミ・ヘンドリックスが愛用していたことでも有名なサウンドです。

 

歪み系エフェクターの中でも最強の歪み度を誇っています。

 

おすすめのファズエフェクター

ELECTRO-HARMONIX / Big Muff Pi Originalは、ジミ・ヘンドリックス、サンタナらの使用で有名なBig Muffのリイシュー。オリジナルの良さはそのままに、ノイズはぐっと抑えられてます。その濃厚で重厚なサウンドは、誕生から40年以上たった今もプレイヤーを魅了してやまないギター用ファズ/ディストーションを代表とするモデルです。

ロック好きにはたまらないバリバリしたサウンドを提供してくれる定番のファズエフェクターです。

 

流用性が高く、ディストーションエフェクターとして使用することも可能です。

 

ファズエフェクターの購入で迷っている人には超おすすめのエフェクターです。

 

しのぐ
全然関係ないねんけど、筆者は昔お金に困ってビッグマフをメルカリで4000円で売ったことがるんや。死ぬほど後悔しとるで。

 

空間系エフェクターとは

 

しのぐ
空間系エフェクターとはギターのサウンドに反響を生み出すエフェクターのことやで

 

つまりどういうことだってばよ
コバイン君

 

しのぐ
カラオケ行った時、マイクにエコーかけるやろ?あんな感じの伸びのある反響のことや

 

うーん・・・わかるようなわからんような・・・
コバイン君

 

しのぐ
ほな、とりあえず聞いてみよか!

 

 

ギターソロなどで伸びを強調したいときによく使われるサウンドです。

 

広いホールで演奏しているような立体感を生み出してくれます。

 

そんな空間系エフェクターですが、大きく分けて3種類のサウンドがあります。

 

ポイント

①リバーブ

②ディレイ

③エコー

 

この3種類はどれも空間系のサウンドなのですが違いを言語化するのが非常に難しいですが超簡単に表現すると

リバーブ

指定された空間(ホール、ルームなど)で残響している音を表現

ディレイ

やまびこ効果の様な残響音を生み出すエフェクトで間隔が長いもの

エコー

やまびこ効果の様な残響音を生み出すエフェクトで間隔が短いもの

 

3種類のあるサウンドですが、迷ったら下記で紹介しているエフェクター1台で大丈夫です。

 

 おすすめ空間系エフェクター

コーラス、ディレイ、リバーブ等、厳選した86種類の空間系エフェクトをストンプボックスサイズに凝縮したマルチ・ストンプZOOM「MS-70CDR」。高度なアルゴリズムを実行できる先進DSP『ZFX-IV』を搭載。スタジオクラスのラックマウント・エフェクトに匹敵する、リッチで濃密な残響やリアルな空間シミュレーションを実現します。

空間系エフェクターとして最初に購入をお勧めするのは、このマルチエフェクターです。

 

マルチエフェクターとは

一台に複数のサウンドが搭載されているエフェクターのこと

 

コーラス、ディレイ、リバーブ等、厳選した86種類の空間系エフェクトが搭載されております。

 

つまり、これ一台でコーラス、ディレイ、リバーブをこなすことができ、サイズもマルチエフェクターには珍しくかなりコンパクトなのでエフェクターボードのスペースを取ることはありません。

 

サウンドについても、個別のサウンドを出すエフェクターに負けいないクオリティを提供してくれる圧倒的お勧めマルチエフェクターです。

 

揺らし系エフェクター

 

続いて紹介するのは、揺らし系また名をモジュレーション系のエフェクターです。

 

揺らし系とは、一体どういうサウンドなんでしょうか。

 

おそらく聞いていただくとすぐに「なるほどね!」と理解いただけると思います。

 

しのぐ
ほなさっそく聞いてみよか

 

How Soon Is Now? - The Smiths


そのままですが音が揺れているサウンドが揺れ系、モジュレーション系というサウンドのです。

 

そんな揺れ系エフェクターですが大きく分けて4種類あります。

 

 

 

ポイント

①コーラス

②フランジャー

③フェイザー

④トレモロ/ビブラート

 

しのぐ
これ抑えとったら、しょうみもう十分や

 

コーラスとは

コーラスの特徴

  • 原音を0.01秒遅らせた音を混ぜることによる広がりあるサウンド
  • 艶やかな音を出すなど、幅広い音の装飾

コーラスは、サウンドに幻想的な艶を追加してくれるエフェクターです。

 

仕組みとしては、原音をすこーしだけ遅らせた音を混ぜることにより再現されております。

 

しのぐ
ほなさっそく、どんな音か聞いてみよか

 

Come As You Are - Nirvana

おすすめのコーラスエフェクター

クリアーでリッチ、立体的でウォームな音色は他のコーラスでは得ることのできない独特のサウンド

ニルバーナのカートコバーンが使っていたことでも知られている定番コーラスエフェクターです。

 

クローンのように複製されてダブって聞こえるサウンドが特徴のエフェクターで、ニルバーナのサウンドを象徴するようなエフェクターです。

 

クリーンサウンドで使ってもいいのですが、ギターソロで歪みと一緒に使うと音抜けが良くなりおすすめです。

Smells Like Teen Spirit - Nirvana


しのぐ
筆者も使っていますが、流用性に高いエフェクターです

 

フランジャーとは

フランジャーの特徴

  • 独特のうねりをもったサウンド
  • 激しくかけてジェットサウンド

 

こちらもコーラスと同様、音を被せて揺れを作るサウンドなのですがコーラスに比べてうねりが大きくより独特で個性の強いサウンドです。

 

しのぐ
ほなさっそく聞いてみよか

 

Keep Yourself Alive - Queen

おすすめのフランジャーエフェクター

伝統の名機復活。強力なジェットサウンドからコーラス/フェイザー系の軽やかなサウンドまで幅広いサウンドメイクが可能。

フランジャーおすすめのエフェクターは伝説のギタリスト、エディヴァン・ヘイレンも使用していたM117R Flangerです。

 

クリーンサウンドで揺らして使うのも抜群に良いのですが、エディのようなジェットサウンドを表現したいギタリストの皆さんにはおすすめのエフェクターです。

 

ジェットサウンドとは

その名のとおり、ジェットのような爆発力をもったサウンドのこと

 

フェイザーとは

フェイザーの特徴

  • カッティングとの相性抜群のサウンド
  • 神秘的なサウンドの表現が可能

フェイザーは揺らし系エフェクターの中でも、音の強弱を強調してくれるエフェクターであり、カッティングとの相性が抜群です。

 

しのぐ
ほなさっそくどんな音か聞いてみよか

 

コバイン君
宇宙を漂っているような神秘的なサウンドだね

 

おすすめのフェイザーエフェクター

ノブがひとつだけのシンプルな操作ながら、実に深い味わいのあるフェイズシフター。グレッグ・オールマンを初め、キーボードプレーヤーにも愛用者が多いです。クラシックとなった4ステージフェイザー。適度なリジェネレーション(フィードバック)が設定されています。

このM101 Phase90の特徴はノブが一つだけで非常にわかりやすいことです。

 

この値段にして、音の存在感がしっかりしていて多くのギタリストが想像するフェイザーのサウンドを表現してくれます。

 

初心者でもセッティングが簡単で、安価でサウンドもしっかりしているエフェクターです。

 

トレモロ/ビブラートとは

トレモロ/ビブラートの特徴

  • 音量を上下させる波のようなサウンド
  • マシンガンのようなサウンドが作れる

 

最後に紹介するのは、トレモロ/ビブラートです。

 

おそらく多くの皆さんが想像されているのと同じ波のように音量が上下されるサウンドです。

 

しのぐ
ほなさっそくどんな音か聞いてみよか

 

おすすめのトレモロ/ビブラートエフェクター

ビンテージ・アンプに内蔵される、レトロでなめらかな台形波トレモロを忠実に再現。オーソドックスなトレモロ・サウンドから、機関銃のような効果のスイッチング奏法まで自由自在です。

トレモロエフェクターのど定番、TR-2を紹介します。

 

昔のアンプの中に内蔵されたいたトレモロサウンドを再現した温かみのあるサウンドが特徴的です。

 

クリーンサウンド、アルペジオで美しいサウンドを表現するにもよし、歪み系エフェクターと組み合わせスイッチングによりマシンガンのようなサウンドを作るのもよし、シンプルに見えて遊びがいのあるエフェクターです。

 

最後に

 

今回はエフェクターの種類、おすすめのエフェクターについて紹介しました。

 

エフェクターの世界は奥深く、作りたいサウンドに近づけるためのセッティングが非常に難しく、最初はなかなか思い通りの音を作ることは難しいかもしれません。

 

あのギタリストみたいなサウンドが出したい!と思ったらネットで検索してみると使用エフェクターがなんなのかわかったりします。

 

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しのぐ

1995年生まれ、関西在住。 ロックンロールが好きすぎてイギリス、アメリカに留学。 初心者、上級者問わずロック好きの皆さんに楽しんでいただける記事を書いています。 ロッケンロー!!!!

オススメ記事

guitarists-favorite-purchases-of-2023 1

【ギタリストが選ぶ】2023年買ってよかったものを5選を紹介!   リアレコへようこそ! 今回の記事では2023年にギタリストの私が買ってよかったものを紹介していきます。   しの ...

2

【一覧】1990年代に活躍した洋楽ロック バンドランキング30 リアレコへようこそ。   今回は1990年代に活躍した洋楽ロックバンドを、ランキング形式で30バンド紹介していきます。 &nb ...

sound-house-coupons-savings-plus-extra-introduction 3

サウンドハウスのクーポンは超お得!さらにお得にする方法も紹介! サウンドハウスにクーポンってあるの? サウンドハウスでクーポンを使う方法は? クーポン以外にお得な購入方法はあるの?   この ...

4

サウンドハウスで買わないと損?なぜ安いかを徹底解説   リアレコへようこそ。   今回はバンドマンの強い味方、サウンドハウスでなぜ楽器を安く購入できるのかを解説していきます。 &n ...

5

【ファン必見】Oasisを知るなら映画『スーパーソニック』を見よう オアシスのドキュメンタリー映画スーパーソニックは面白い? 評判と筆者の感想 オアシスを知らなくても楽しむことができる? このような疑 ...

6

【Spark GO】Positive Gridがパワフルなポータブルアンプを発売!   今回は2023年5月にPositive Gridより発売されるSpark GOについて紹介させていただ ...

-リアレコ