リアレコ

90年代オルタナロックを象徴するサウンドを生んだエフェクター5選

アフィリエイト広告を利用しております

しのぐ

1995年生まれ、関西在住。 ロックンロールが好きすぎてイギリス、アメリカに留学。 初心者、上級者問わずロック好きの皆さんに楽しんでいただける記事を書いています。 ロッケンロー!!!!

90年代オルタナロックを象徴するサウンドを生んだエフェクター5選

 

しのぐ
リアレコ筆者のリアムです

 

今回は90年代オルタナロックを象徴するサウンドを生んだエフェクターを紹介していきます。

 

エフェクターとは

 

まず、簡単にエフェクターとは何かを紹介していきます。

 

よくライブ映像などをみているとギタリストが地面に、色とりどりの小さな箱みたいなものを並べているのをみたことはないでしょうか?

 

それがエフェクターで、バンドのサウンドをうむ大切な要素となっております。

 

エフェクターという名前の通り

 

何らかの意味を与えるもの

 

という意味で、ギターにつなぐと音に効果を与えて、歪ませたり、ふわふわした幻想的なサウンドを作ったり、音の調整をしたりなど様々な種類のエフェクターが存在します。

 

しのぐ
英語では踏んでスイッチを切り替えることからペダルと呼ばれるよ

 

メジャーなバンドでエフェクターを利用しないギタリストは、ほぼいないと言っても過言ではないほど、ギタリストにとっては必須アイテムとなっております。

 

 

Small Clone スモールクローン - カートコバーン

クリアーでリッチ、立体的でウォームな音色は他のコーラスでは得ることのできない独特のサウンド

スモールクローンの特徴

  • ニルバーナのカートコバーン愛用エフェクター
  • 立体的でクリアなコーラス

ニルバーナのカートコバーンが愛用していたエフェクター「スモールクローン」です。

 

クローンのように複製されてダブって聞こえるサウンドが特徴のエフェクターで、ニルバーナのサウンドを象徴するようなエフェクターです。

 

クリーンサウンドで使ってもいいのですが、ギターソロで歪みと一緒に使うと音抜けが良くなります。

 

しのぐ
筆者も使っていますが、流用性に高いエフェクターです

 

このエフェクターのサウンドを象徴する曲といてば、何と言ってもNirvanaのCome As You Areでしょう。

 

 

BOSS DS-2 TURBO Distortion - ジョンフルアイアンテ

ツインターボ仕様!オーソドックスなディストーションと超過激なディストーションの2モード構成。特にターボIIの大型アンプの箱鳴りを思わせる過激で図太いサウンドは圧巻です。

BOSS DS-2 TURBO Distortionの特徴

  • レッチリのジョンフルシアンテ愛用エフェクター
  • うねりまくるターボディストーション
  • 2モードの使い分けが可能

レッチリのジョンフルシアンテが愛用しているエフェクターです。

 

愛用しているのは彼だけでなく、カートコバーン、クオモリーヴァスなど90年代のパワフルなロックを象徴するエフェクターです。

 

カートコバーンは2,3くらいのエフェクターしか繋げていないのですが、ジョンフルシアンテは畳くらいの大きさのエフェクターボードなので、彼のサウンドを完全に再現するのはかなり難しいです。

 

しかしながら、このBOSS DS-2 TURBO Distortionでは上手にセッティングすればこれ一台でジョンフルシアンテのサウンドの中核である芯のあるうねるような歪みが表現できます。

 

 

Shred Master Marshall - ジョニーグリーンウッド

Shred Master Marshallの特徴

  • ジョニーグリーンウッドなど90年代UKオルタナを代表するエフェクター
  • 歪みで『壁』を作る
  • ドンシャリ激歪サウンド
  • マーシャルの歪み三兄弟

レディオヘッドのジョニーグリーンウッドや、My Bloody Valentine、Rideなど90年代のイギリス、アイリッシュバンドを象徴するエフェクターです。

 

シュレッドマスターの特徴といえば何と言っても、ドンシャリサウンドでまさに『壁』といえるほどの厚みを生み出すことです。

 

マーシャルの歪み三兄弟の一つと言われるほど、知名度の高いエフェクターです。

 

ただこのシュレッドマスター、現在、楽天、amazon、サウンドハウスなどでは販売していません・・・

 

希少価値が高いエフェクターで初期型については、ほとんど市場に出回っていません。

 

でも安心してください。

 

このシュレッドマスターをモデルにしたエフェクターが誕生しています。

 

OXFORD DRIVE

Radioheadの機材データベースサイト「the King of Gear(tKoG)」によりハンドメイドされている90sオルタナティブ・ロックの匂いを感じられるギターペダルブランド。Shred Master をベースにオリジナルにはないLEDクリッピングモードを追加したディストーションペダルです。

90年代オルタナを代表するエフェクター、シュレッドマスターにインスパイアされ生み出されたエフェクター、オックスフォードドライブを紹介します。

 

シュレッドマスターをコピーどころか、超えるサウンドを持っています。

 

メモ

・シュレッドマスターに比べて小型でボードを圧迫しない

・ゲイン、ボリュームがシュレッドマスターより強い

 

シュレッドマスターの購入を検討していて、なかなか購入ができない人はこちらの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

 

Digitech Whammy Pedal - トムモレロ

名ギターリストのペダルボードで活躍するピッチシフトペダル。定番ワーミーサウンドに加えて、和音を保ったままの美しいシフティングという課題を克服。

Digitech Whammy Pedalの特徴

  • 天才サウンドメーカー、トムモレロ愛用
  • 自由自在に音程を変化させるエフェクター
  • トリッキーな飛び道具として大活躍
  • ワーミーといえばこれ

レイジアゲインストザマシーンのギタリスト、トムモレロが愛用しているエフェクターです。

 

彼のサウンドの特徴は何と言っても、『本当にギターの音なの?』と思ってしまうほど、異質でトリッキーなサウンドです。

 

ワーミーはそのサウンドの中核を支えている言えるエフェクターであり、ツインギターのようなサウンドを作ったり、音程をあげるなどちょっと変わったサウンドが好きなギタリストにとってはいじりがいのあるエフェクターです。

 

トムモレロが愛用していたのはWhammy (WH-1)と呼ばれるDigitech社で一番最初の1989年に発売されたエフェクターなのですが、現在は第五世代まで発売しております。

 

第五世代では「和音のピッチ変化」にまで対応しているので、ワーミーに興味を持っている人はこれを買えばまず失敗はしないでしょう。

 

しのぐ
このサウンドを象徴する曲といえば、レイジのKnow Your Enemyのギターソロが有名ですね

 

 

 最後に

90年代オルタナロックを象徴するサウンドを生んだエフェクター5つ紹介させいただきました。

 

80年代までは、比較的に歪みがメインのサウンドが多かったのですが、90年代のオルタナティブロックの誕生を機に多様な今までとは違う新しいサウンドが数多く生み出されました。

 

その中でも、今回は個人的に好きで面白いエフェクターを5つ紹介させていただきました。

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しのぐ

1995年生まれ、関西在住。 ロックンロールが好きすぎてイギリス、アメリカに留学。 初心者、上級者問わずロック好きの皆さんに楽しんでいただける記事を書いています。 ロッケンロー!!!!

オススメ記事

guitarists-favorite-purchases-of-2023 1

【ギタリストが選ぶ】2023年買ってよかったものを5選を紹介!   リアレコへようこそ! 今回の記事では2023年にギタリストの私が買ってよかったものを紹介していきます。   しの ...

2

【一覧】1990年代に活躍した洋楽ロック バンドランキング30 リアレコへようこそ。   今回は1990年代に活躍した洋楽ロックバンドを、ランキング形式で30バンド紹介していきます。 &nb ...

sound-house-coupons-savings-plus-extra-introduction 3

サウンドハウスのクーポンは超お得!さらにお得にする方法も紹介! サウンドハウスにクーポンってあるの? サウンドハウスでクーポンを使う方法は? クーポン以外にお得な購入方法はあるの?   この ...

4

サウンドハウスで買わないと損?なぜ安いかを徹底解説   リアレコへようこそ。   今回はバンドマンの強い味方、サウンドハウスでなぜ楽器を安く購入できるのかを解説していきます。 &n ...

5

【ファン必見】Oasisを知るなら映画『スーパーソニック』を見よう オアシスのドキュメンタリー映画スーパーソニックは面白い? 評判と筆者の感想 オアシスを知らなくても楽しむことができる? このような疑 ...

6

【Spark GO】Positive Gridがパワフルなポータブルアンプを発売!   今回は2023年5月にPositive Gridより発売されるSpark GOについて紹介させていただ ...

-リアレコ